加賀友禅 九寸名古屋帯『節黒せんのう』作:志田弘子

| 作者 | 志田 弘子 |
|---|---|
| 題名 | 節黒せんのう |
| 素材 | 絹100% |
| 適応シーン | 小紋・紬に 観劇、女子会、同窓会、など |
| 適応シーズン | 9月~12月、1月~5月 |
| 価格 | 280,000円(税別)完売御礼 |
こちらの帯は加賀友禅作家志田弘子さんの作品です。
モチーフのお花を決めて志田さんにデザインを起こしてもらい、その下絵を見て地色を決め、染めて頂きました。

志田さんは石川県で生まれ育ち、今も能登で活動なさっています。
能登の自然の風景や、子供たちの愛くるしい表情や仕草を丁寧に描いた作品には、今にも動き出しそうな躍動感があり、話し声が聞こえてくるような、生命力を感じます。それはご自身のお子様をモデルに日常の風景を切り取って描いているからです。今ではお孫さんたちに囲まれて作品を作っています。
タイトルは「節黒せんのう」
高山に咲くナデシコ科の多年草です。花が咲くのは夏ごろから11月頃ですが、あくまで節黒せんのうをモチーフに図案化したお花ですので、季節にとらわれずにお使いいただければと思います。
志田弘子さんインタビュー
| 作者 | 志田 弘子 |
|---|---|
| 題名 | 節黒せんのう |
| 素材 | 絹100% |
| 適応シーン | 小紋・紬に 観劇、女子会、同窓会、など |
| 適応シーズン | 9月~12月、1月~5月 |
| 価格 | 280,000円(税別) |