着物を通して素敵に年を重ねていくお手伝い – 青山 ゑり華

青山 ゑり華
お直し情報!
加賀友禅
303シリーズ

着物を通して素敵に年を重ねていくお手伝い – 青山 ゑり華

新着一覧

きくちいまさんと米沢の染織展

きくちいまさんと米沢の染織展 4月14日(金)~17日(月)4日間(最終日は15時半まで) 青山ゑり...

3/17日(金)~20日(月)  春の大バーゲン

こんにちは、花岡です。 もう三月ですね、今は寒くても三月になればだんだんと暖かい日が増えてきます。 ...

3月のゑり華イベント

扇エクササイズ 日本舞踊の綺麗な動きに、ヨガのシェイプアップ効果と柔軟性をミックスしました。 日時:...

もっと読む

新着お着物一覧

中町博志 加賀友禅九寸名古屋帯「ぼたん」

こんにちは、青山ゑり華店主の花岡です。 本日ご紹介するのは本加賀友禅の染帯です。 作者は加賀友禅を代表する作家、中町博志さんの作品です。 作品名は「ぼたん」 濃い紫紺色の地に淡い紫濃淡のぼたんの花。

おしゃれ着物, ニュース, 加賀友禅, 社長ブログ

続きを読む

川島織物 名古屋帯「デイジー」

「この生地の帯があったらきっと素敵よね♪」 が、実現しました ウイリアム・モリスの名古屋帯 こんにちは、半澤です 「この柄を帯にしたら素敵よね」と思う柄ってありますよね。 ウイリアム・モリスの柄を老舗

おしゃれ着物

続きを読む

【彩加~SAIKA~】2022年新色発表!

こんにちは。 毎年この時期に発表するのが、麻の長襦袢です。 寒い時期に夏物を見るの?と思いますが、今ならたくさんの色から選べて、暑くなる前にお渡しできて、まさにベストタイミングなんです。 それでは、今

おしゃれ着物, 自分で洗える普段きもの

続きを読む

もっと読む

お直し・仕立直し ビフォーアフター 一覧

【道行コート】どぼん、と気軽に染めて新しい1枚に

【着物から帯へ】自分だけの特別な帯

【雨コートの裾直し】なるほど!驚きの方法でコートの裾切れが直りました

もっと読む

青山ゑり華_歴史

ゑり華の歴史history

ゑり華は父、花岡愼一が祖父虎三より独立しゑり華を創業して四十三年。青山店オープンして三十七年を迎えました。

イベント情報event

「着物って着てみたいんだけど、機会が無くて…」と諦めないで!青山ゑり華では様々なイベントを開催しております。