新着一覧 第7回 爪掻本綴れ織 川端和香 作品展 [彩糸彩遊] 彩 糸 彩 遊 10月20日(金)~10月22日(日) 営業時間 10:30~19:00 場所 青山... おしゃれ通信Vol.262(2023年10月) 10月のおしゃれ通信を掲載しました。... 手仕事の美 アジアの染・織・繍展 手仕事の美 アジアの染・織・繍展 9月22日(金)から25日(月) 10:30~19:00 ※最終日... もっと読む 新着お着物一覧 城間栄市作 琉球藍型 九寸帯名古屋帯「梅に菱霞」 城間栄市作 琉球藍型 九寸帯名古屋帯「梅に菱霞」 こんにちは、花岡です。 急に暑くなりましたね。 本日ご紹介するのは、藍型の帯です。 タイトルは「梅に菱霞」 落ち着いた古典の柄で、花柄でも絣の着物でも おしゃれ着物, 社長ブログ 続きを読む 中町博志 加賀友禅九寸名古屋帯「ぼたん」 こんにちは、青山ゑり華店主の花岡です。 本日ご紹介するのは本加賀友禅の染帯です。 作者は加賀友禅を代表する作家、中町博志さんの作品です。 作品名は「ぼたん」 濃い紫紺色の地に淡い紫濃淡のぼたんの花。 おしゃれ着物, ニュース, 加賀友禅, 社長ブログ 続きを読む 川島織物 名古屋帯「デイジー」 「この生地の帯があったらきっと素敵よね♪」 が、実現しました ウイリアム・モリスの名古屋帯 「この柄を帯にしたら素敵よね」と思う柄ってありますよね。 ウイリアム・モリスの柄を老舗・川島織物さんが名古屋 おしゃれ着物 続きを読む もっと読む お直し・仕立直し ビフォーアフター 一覧 【道行コート】どぼん、と気軽に染めて新しい1枚に 【着物から帯へ】自分だけの特別な帯 【雨コートの裾直し】なるほど!驚きの方法でコートの裾切れが直りました もっと読む ゑり華の歴史history ゑり華は父、花岡愼一が祖父虎三より独立しゑり華を創業して四十三年。青山店オープンして三十七年を迎えました。 イベント情報event 「着物って着てみたいんだけど、機会が無くて…」と諦めないで!青山ゑり華では様々なイベントを開催しております。