着物を通して素敵に年を重ねていくお手伝い – 青山 ゑり華

着物を通して素敵に年を重ねていくお手伝い – 青山 ゑり華

越後紬 大染織展2018/11/05

紬のふるさと
越後紬 大染織展
十日町・六日町・塩沢・小千谷各産地の織物を一堂に!

と き 11月9日(金)~12日(月)
    午前10半~午後7時 
ところ 青山 ゑり華
    東京都港区南青山5-4-24-2F

新潟は遙か昔から織物の産地として栄えてきました。 正倉院に越後の麻布と記録が残っていることから、越後上布・小千谷縮は千二百年以上の歴史があると云われています。魚沼を中心とした十日町・六日町・塩沢・小千谷が織物の産地として発展したのは日本屈指の豪雪地帯であることと密接に結びついています。 その技術は、絣・縮・夏物と枝分かれし、様々な織物を誕生させました。 機械化が進んだ現代においてもその技術に揺るぎが無いのは、細く切れやすい糸を扱う事に長けていたからに他なりません。 越後の織物の素晴らしさをとことん感じて頂きたく展示をいたします、是非ご覧ください。   青山ゑり華 花岡隆三

十日町紬

越後の紬と云えばまず思い浮かぶのが十日町の紬。初心者の方にまずおすすめしたい紬です。 価格が魅力ですが、下ごしらえはほぼ手作業で作られます。 特別価格 78,000円~

塩沢お召

緯糸に強撚糸を使ったご存じ塩沢お召。サラリとしたシャリ感が持ち味で、単衣に仕立てて最高の着心地を味わえます。
定番の蚊絣だけではなく、普段あまり見かけない凝った絣も揃いますのでお楽しみに。

小千谷紬

小千谷の代表は小千谷縮ですが、その技術を生かして江戸中期頃から正絹の紬が織られています。
玉繭と真綿の手紡糸から織られる生地は、艶やかな光沢と柔らかな風合いで、着減りしない丈夫さも特徴です。柄は木羽定規を使った色数が多い絵絣が目を引きます。


小千谷では豊かな自然に恵まれた土地で、良質な紙・柿渋・栗・松などから、紙布・栗繭・柿渋染・松煙染などが行われ、表情豊かな紬や帯が作られています。
 
重要無形文化財指定の越後上布も展示いたします。

同時開催バッグお誂え企画

バッグ加工用生地プレゼント
 
バッグ加工に使える生地をたくさんご用意いたします。
お作り頂く形に応じて必要な長さの生地をプレゼント!!
バッグの加工代も通常の半額でサービス致します。
詳細はこちら↓
https://aoyama-erihana.jp/events-1718.html
是非ご予約ください。

越後紬 大染織展
と き 11月9日(金)~12日(月)
    午前10半~午後7時 
ところ 青山 ゑり華
    東京都港区南青山5-4-24-2F