着物を通して素敵に年を重ねていくお手伝い – 青山 ゑり華

着物を通して素敵に年を重ねていくお手伝い – 青山 ゑり華

ニュース 一覧

4月のゑり華イベント

お香の会 4月2日(土)14時から 「源氏香」(げんじこう) ゑり華でお香の会が始まったのは2008...

3/24日(木)~27日(日)  春の大バーゲン

春ルンルンの大バーゲン 3月24日(木)から27日(日) 10時半~19時 青山ゑり華 店内にて 貴...

中町博志 加賀友禅九寸名古屋帯「ぼたん」

こんにちは、青山ゑり華店主の花岡です。 本日ご紹介するのは本加賀友禅の染帯です。 作者は加賀友禅を代...

簡単 きもののすすめ55 これ、あると便利です

冬のお出かけ、あると便利です 着物でお出かけする時、持っていると便利なもののご紹介です。 大きめの着...

簡単 きもののすすめ54 冬のお出かけ

冬のお出かけ 行事が少なくなっているこの頃だからこそ、初春らしく着物でお出かけしてみてはいかがでしょ...

1月のゑり華イベント

年始は1月6日(木)から通常営業いたします。 新年会 1月15日(土)16日(日)2日間 2022年...

ごあいさつ

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 ゑり華は1月6日(木)より営業いた...

年末年始のお知らせ

いつも青山ゑり華をご愛顧頂きありがとうございます。 12月28日(火)から1月5日(水)まで お休み...

12月のゑり華イベント

貴久樹 アジアの染と織展 12月10日(金)から13日(月) 最終日は早めに閉場します。 扇エクササ...

知花花織 半巾帯

人気の知花花織 前回入荷分も全て完売しましたので、新柄の入荷です。 今回は紫系統の帯が3本。 いずれ...

関織物 作品展

着心地の良さだけじゃない 無地感覚で上質な光沢は コーディネートしやすく、スタイリッシュ 帯が合わせ...

城間栄市 九寸名古屋帯「梅に菱霞」

こんにちは、青山ゑり華の花岡です。 10月になって秋の新商品が店頭に並び始めました。 今回ご紹介する...

10月のゑり華イベント

扇エクササイズ 10月11日(月)10時半から 10月25日(月)10時半から 深い呼吸と共に体を伸...

藤井絞・西村織物展

9月17日(金)・18日(土)・19日(日)・20日(月) 青山ゑり華 店内にて ※最終日の20日(...

夏期休業のお知らせ

いつも青山ゑり華をご愛顧頂きありがとうございます。 今年は夏期休業を頂きます。 8月10日(火)定休...

着付けちょっといい話~帯編②~

ポイント柄の名古屋帯の話 ② 柄の位置の寸法について 柄のうまく出る帯と難しい帯があったりします。 ...

城間栄順 夏九寸名古屋帯「遊波」

こんにちは、青山ゑり華の花岡です。 ゑり華はもともと加賀友禅がメイン商品のお店でしたが、 今から30...

大城廣四郎壁上布

こんにちは、青山ゑり華の花岡です。 本日ご紹介するのは、夏の着尺です。 沖縄の南風原町は沖縄最大の織...