着物を通して素敵に年を重ねていくお手伝い – 青山 ゑり華

着物を通して素敵に年を重ねていくお手伝い – 青山 ゑり華

ニュース 一覧

あきらめていた着物も帯もよみがえる!クリニックキャンペーン

今年もやります!冬のクリニックキャンペーン 12月17日(木)から21日(月) 期間中の丸洗い、しみ...

好きな絵柄を帯にする!染帯お誂えの会

あなたのわがままにお応えします! 好きな絵柄を帯にしましょう 12月11日(金)~13日(日) 第7...

11/26日(木)~29日(日) 大バーゲン

青山ゑり華 独立20年 ご恩と感謝の20倍返し お陰様で青山ゑり華は、金沢のゑり華より独立分社して2...

臨時休業のお知らせ

いつも青山ゑり華をご愛顧頂きありがとうございます。 誠に勝手ながら11月16日(月)は社員研修のため...

11月のゑり華イベント

扇エクササイズ 11月12日(木) 深い呼吸と共に体を伸ばすストレッチと燃焼系エクササイズの組み合わ...

【youtube公開】大嘘付き襦袢のご紹介

ゑり華Youtube 13回目の放送はオリジナル商品「大嘘付き襦袢」についてご紹介します。 二部式襦...

川島織物の名古屋帯「野菊文」

川島織物の名古屋帯です。 締め心地も良く着物の格をあげてくれます。 柄のモール糸の深い色合いは、 落...

【雨コートの裾直し】なるほど!驚きの方法でコートの裾切れが直りました

対丈の雨コートの裾切れ 雨の日に着物を守ってくれる雨コート。 着物より丈が長くてはいけないので、お身...

型染の世界 武村小平作品展開催しました

こんにちは、柴です。 9月は型染め作家の武村さんをお迎えして、作品展を開催しました。 武村さんとの出...

【織り帯の染め替え】私の帯も生まれ変わりました!

きっかけは、ゑり華のビフォーアフターを見て N様の心に響いたのは、ゑり華の過去のビフォーアフターで ...

【マイサイズへの仕立て替え】綺麗に着られて気持ちが良いです

お母様のお着物をマイサイズへ仕立て替え お母様がお召しになった時の写真はお持ちですか?と訪ねると、す...

【羽織の染め替え】気になる地色を好きな色に

クリニックキャンペーンで羽織の染め替えをしたスタッフひなさんにインタビュー お手入れの工程と共にご紹...

武村小平 作品展

武村小平 作品展 9月11日(金)~14日(月) 青山ゑり華 店内にて 期間中 武村小平氏ご来場 型...

【色無地から小紋へ】ロウ振り引き染のご提案

出番のなかった色無地はこうして生まれ変わった!! M様がきものクリニックで悉皆屋の橋村さんの相談会へ...

あきらめていた着物も帯もよみがえる!クリニックキャンペーン

今年もやります!夏のクリニックキャンペーン 7月23日(木)から27日(月) 期間中の丸洗い、しみ抜...

7/2日(木)~5日(日) 青山ゑり華20期 大決算市

第20期 決算に寄せて 7月2日(木)から5日(日) 10時半~19時 青山ゑり華 店内にて 早いも...

笑顔の花咲く 藤井絞展開催しました

こんにちは、柴です。 自粛明け、久しぶりの催事は京都の藤井絞展を開催しました。 全国の展示会も自粛 ...

藤井絞コーディネート

お客様コーディネート 着物:藤井絞 綿麻着物ひょうたん柄 帯:藤井絞 半幅帯 上身頃と片袖のみ柄のあ...